PS4でPSとPS2のタイトルが1080pで楽しめる、クラシックサポートを追加?
快進撃とも言えるPlayStation 4にて、PlayStation 1とPlayStation 2の一部タイトルが1080pで楽しめるという、クラシックサポートの追加が噂されています。あくまで噂なのでご注意ください。 数々の正確なリーク情報で知られる、情報通のAhsan Rasheed氏がツイッター上で流したこの情報、恐らくGDCで誰かに聞いたと思われますが、ソースは定かではありません。...
View ArticleEvolve: ストーリー、シングルプレイ、マルチプレイに関して開発が言及
開発元のTurtle RockのファウンダーでありデザインディレクターであるChris Ashton氏は、現在開発中の協力/対戦型FPS『Evolve(イボルヴ)』について語り、ストーリがどのようにゲーム内で紡がれていくのか、過去に開発を手がけた『Left 4 Dead』や『Left 4 Dead 2』から何を学んだか、そして、シングルプレイとマルチプレイの一部詳細について言及しました。...
View Articleなんとテキストベースの新作マルチプレイシューターが登場
テキストベースのマルチプレイシューター、なんとも珍妙な響きですが、実際にプレイしてみるとその魅力を理解することが出来ます。 このWebベースのゲームの始め方は簡単で、Text-based Multiplayer...
View ArticleBATTLEFIELD 4:3月25日パッチ詳細。複数の武器調整やAC-130強化など(PS4)
DiCEは本日、PlayStation 4版『BATTLEFIELD 4(バトルフィールド 4)』向けのアップデート、“3月25日ゲームアップデート”のパッチノートを公開しました。複数の修正や武器・ガジェットの調整などが含まれます。 全体的な修正 全体的な安定性を改善 ビークルをカスタマイズ中にクラッシュする問題を修正...
View ArticleDLC1と‘The Wolf’が含まれた『Call of Duty: Ghosts – Gold Edition』がリリース(PS3,PS4,Steam)
海外にて、Steam/PlayStation 4/PlayStation 3向けに『Call of Duty: Ghosts – Gold Edition(コールオブデューティー:ゴースト – ゴールドエディション)』がリリースされました。これは第一弾DLC“Onslaught”と軍用犬スキン‘The...
View ArticleCoD: ゴースト:ダブルXP(経験値2倍)、3月29より開催
3月28日から行われるeスポーツ大会“Call of Duty Championship 2014”を記念して、『Call of Duty: Ghosts(コールオブデューティー:ゴースト)』の週末ダブルXPが開催されます。 Double XP Weekend 開始時間はまだ発表されていませんが、前例に倣うなら深夜3:00からかもしれません。 開始: 3月29日(土曜日) 終了:...
View Articleお知らせ: コメント管理者募集
FPS情報サイトEAA!! では、当サイトへ寄せていただいたコメントの承認をお手伝いしていただける、“コメントモデレーター”を複数名募集いたします。 追記: 2014/03/26 一旦締め切りとさせていただきます。多数のご応募ありがとうございます! 応募要項 内容:コメントを読んで承認するだけの簡単なお仕事です 条件:18歳以上。男女・国籍不問...
View ArticleBattilefiled 4 : 拡張パック“Naval Strike”、Xbox Oneへの配信も延期に。PC版の続報も
先日お伝えした『BATTLEFIELD 4(バトルフィールド 4)』の拡張パッチ、”Naval Strike”のPCへの配信の延期に続き、Xbox Oneへの配信も延期されることが発表されました。 開発元のDiceによると、アニメーションシステムに、頻繁に使われている武器設定において、ある条件下で戦闘を阻害するような問題が発覚し、それを修正するためとしています。...
View ArticleTitanfallでもダブルXP (経験値2倍)実施?新ゲームモードは無料配信!
Twitter上で『Titanfall(タイタンフォール)』の開発元であるRespawn EntertainmentのVince Zampella氏が、ユーザーからの週末のみのダブルXPキャンペーンの可能性に関して質問され、”yes”と返答し、今後ダブルXPのキャンペーンが行われる可能性を示唆しました。 @cookies144 yes — Vince Zampella...
View ArticleXbox Oneのデジタルゲームシェア機能、ついに復活か
先日行われたGDCにて、マイクロソフトのPhil Spencer氏は、Xbox Oneのデジタルマーケット機能の拡張に注力し、ダウンロード購入したゲームの貸し借りやプレゼント等の新機能の拡充を示唆しました。...
View ArticleFacebookがOculus VRを20億ドルで買収、開発者とユーザーの反応はまちまち
FacebookはVRヘッドマウントディスプレイ『Oculus Rift (オキュラス・リフト』の開発を手がける、Oculus VRを約20億ドル(約2000億円)、400万ドル(約4億円)の現金と、2310万のFacebookの株式(約16億の価値)の内訳で購入する最終的な合意をしたと発表しました。 ヘッドマウントディスプレイといえば、先日お伝えした“Project Morpheus(プロジェクト...
View ArticleBattlefield 4 : どれが一番人気の武器?最新人気武器ランキングを見てみよう
『BATTLEFIELD 4(バトルフィールド 4)』では100近い種類の武器が存在し、どれを使うかは誰しもが抱える悩みです。そこで、edditユーザーのFez93氏がまとめたこのランキング役に立つかもしれません。 BF4Statsのレコードを元にして、100キル以上をしているプレイヤーの中でどの銃が一番人気かをグラフで表したものですが、一目でどの銃が人気かがわかるので、ぜひ参考にしてみてください。...
View Articleタイタンフォール:「チーターはチーター同士戦ってもらう!」地獄のチーター部屋を設置
Respawn Entertainmentが、現在PC版『Titanfall(タイタンフォール)』で問題になっているチーターへの対策を実施し始めている。公式サイトによると、PCでのチーターを検出するためのFairFightを使用し3月21日にBANを実施。そしてF&Qとチーターとそのフレンドに対する興味深い対策も公開されています。 Q. 自分のアカウントBANになっているか見分ける方法は?...
View Article噂:ゲーミングデバイスの「Razer」もVR事業に参入か!?
つい先ほど報じた、FacebookのOculus VRの買収の件で、マインクラフトの開発で知られるMarkus ‘Notch’ Persson氏がツイッターでマインクラフトのOculus対応を見送ると発表したツイートに対して、マウス、キーボード、コントローラー等のゲーミングデバイスで知られるRazerのCEO Min-Liang Tan氏が返信した内容が物議を醸している。 @notch...
View ArticleBattlefield 4 : 専用アプリ“BF4 コマンダー”が便利にアップデート
『BATTLEFIELD 4(バトルフィールド 4)』をより楽しむためのBF4専用のコンパニオンアプリ“Battlefield 4 Commander(バトルフィールド 4 コマンダー)”が、最新バージョンとなる2.0.0へアップデートされました。大きな変更点は下記のとおり。 スクワッド内のプレイヤーを選択した時に、名前と使用中のキットを表示するようにした...
View Article『Goat Simulator』の新トレイラー、『Dead Island』をもろパクりで話題に
山羊を忠実?にシミュレートし人々を恐怖に陥れるゲーム『Goat Simulator : ゴート・シミュレーター』の最新トレイラーが公開され、そのあんまりと言えばあんまりの内容が話題を呼んでいます。 山羊のドアップと落ち着いた音楽で始まる本トレイラー、どこかで聞いた音楽、どこかで見たことのあるアングルと思いきや、名作トレイラーとして話題を呼んだ『Dead Island :...
View ArticleCoD:BO2:海外の少年「我々は世界最強こども隊だ!」かわいすぎる中二病動画が人気(字幕付き)
『Call of Duty:Black Ops 2(コールオブデューティー:ブラックオプス 2)』にて、完全にゲームの世界に入り込んでしまった海外の少年プレイヤーが、可愛すぎるボイスチャットをしながら部下引き連れ戦うおもしろ動画です。 コールオブデューティ cod ゴースト実況 世界最強子供隊 本編は1:50あたりから。日本語字幕付き。...
View Articleタイタンフォール: “Gooser”チャレンジの必要キル数が50から5に変更予定
公式サイトにて『Titanfall(タイタンフォール)』の”Gooser”チャレンジ(背後を狙う者)の必要キル数が、緊急脱出中のプレイヤー50回倒すから、5回に変更になることが発表されました。 開発元のRespawn...
View ArticleCoD: ゴースト:第2弾DLC“Devastation”に映画の「プレデター」が登場か(動画)
Infinity Wardが、『Call of Duty: Ghosts(コールオブデューティー:ゴースト)』の新たなショートクリップを公開。第2弾DLC“Devastation”にて、1987年のSF映画「プレデター」の透明の敵らしき何かが登場することを示唆しました。...
View Article名作SFホラー『Dead Space』がOriginにて無料配信。5月9日まで
名作ホラーゲーム『Dead Space(デッドスペース)』(英語版)が、エレクトロニック・アーツの提供するプラットフォームOriginにて、期間限定で無料配信されています。以下フレンドリーな公式発表より。 PCゲーム本編あげちゃいます 今すぐダウンロード。頻繁にチェックして次回のプレゼントもゲットしよう! ■ 無料?! 何か裏があるの?...
View Article