PS4:SHAREfactory用の『CoD:BO3』プレミアムテーマが無料配信、多数の楽曲やステッカー同梱
PlayStation 4へ、無料の『Call of Duty: Black Ops 3(コールオブデューティー ブラックオプス 3)』のSHAREfactory用テーマが配信されました。国内のPlayStationストアでも配信が開始されています。 Black Ops 3 プレミアムSHAREfactory テーマ MPスペシャリスト動画タイトルカード(9) 「ブラックオプス...
View ArticleBF4:DICEスタッフも絶賛する神業プレイが誕生。「A m a z i n g」
もはや神々の遊び場となっている『BATTLEFIELD 4(バトルフィールド 4)』にて、また新たな神業プレイが誕生しました。ジェットから脱出し、塔の上のキャンパーを除細動器で一掃した後…驚きの展開が。 View post on imgur.com 海外ファンの反応 このゲームは現実の戦争を最もリアルに再現しているようですね もう怖くてバトルフィールド出来ない… バトルフィールドに帰りたくなってきた...
View Articleゾンビを“利用”して戦う対戦型FPS『Moving Hazard』、シネマティックトレーラー公開
生き残りをかけ人間同士が資源を奪いあう世界観に、ゾンビを利用して敵を倒すという一風変わった設定が盛り込まれた対戦型FPS『Moving Hazard(ムービングハザード)』のシネマティックトレーラーが公開されました。 Moving Hazard – Every Zombie Is Your Weapon 以下は昨年12月に公開されたアルファプレイ映像。 Moving Hazard – Early...
View ArticleCoD:BO3:勝つために知っておきたい、スペシャリストウェポンの硬直キャンセル技(比較動画)
使い所と選択、運用方法で勝敗や戦績に大きな差が現れる『Call of Duty: Black Ops 3(コールオブデューティー ブラックオプス 3)』のスペシャリストウェポンですが、発動時のモーションキャンセルするという強力な「硬直キャンセル技」の比較映像を、闘会議の予選も突破したというマグレネード氏が公開しました。 サイス硬直キャンセル(通常と比較)...
View ArticleCoD:BO3:これでマスター出来る?「加速ジャンプ」の手元映像付き解説動画
前回:CoD:BO3:勝ちたいなら必須の「加速ジャンプ」をマスターする方法 キャンセル技や加速ジャンプに定評のある紳士親父氏が、『Call of Duty: Black Ops 3(コールオブデューティー ブラックオプス 3)』の加速ジャンプを更に分かりやすくするために、手元映像付きの解説動画を公開しました。 デフォルトやタクティカルなど、いくつもの設定で実践してくれています。...
View ArticleCoD:BO3:最新アップデート配信、談合や暗号キー稼ぎ対策など
Treyarchは、PS4/Xbox One版『Call of Duty: Black Ops 3(コールオブデューティー ブラックオプス 3)』向けに最新のアップデート「43.x.33.5」をリリースしました。xはプラットフォームによって異なります。 43.*.33.5 – "Additional boosting, farming, and glitching prevention in MP...
View ArticleCoD:BO3:チームデスマッチのスコアリミット、「100」へ引き上げ検討中
Treyarchは、『Call of Duty: Black Ops 3(コールオブデューティー ブラックオプス 3)』のチームデスマッチのスコアリミットを、『CoD:AW』のように現在の「75」から「100」へ引き上げることを検討しているようです。 これは、TreyarchのデザインディレクターであるDavid...
View ArticleCoD:BO3:”Shadows of Evil”の「ジャック・ヴィンセント」は未来人!?海外で話題に
『Call of Duty: Black Ops 3(コールオブデューティー ブラックオプス 3)』のゾンビモード”Shadows of Evil”に登場する人物、ジャック・ヴィンセントがタイムトラベラーで、未来から来た人物かもしれないと海外で話題になっています。 Black Ops 3 Zombies “SHADOWS OF EVIL” – JACK VINCENT TIME...
View ArticleBF4:凄腕ヘリ動画登場、17分間で109キル0デス(ソロ)
次々と神業映像が誕生し続けている『Battlefield 4(バトルフィールド 4)』ですが、ソロのヘリコプターで17分間一度もデスすることなく、大台の109キルを記録、そのマッチを支配するかのような凄腕パイロットが登場してしまいました。 Battlefield 4 Attack Helicopter 109-0 Solo 17 Minutes (#1 Pilot Agera621)...
View Article速報:『Homefront: The Revolution』の発売日正式発表、5月17日発売
先日、発売日のリークを報じた『Homefront: The Revolution』ですが、先ほど公式ツイッターアカウントにて海外版の発売日が正式発表されるとともに、新たなトレーラーとクローズドベータの実施が発表されました。 発売日 This is the real Philadelphia, 2029. Watch the new gameplay trailer for Homefront:...
View ArticleCoD:BO3:最新アップデート配信、FMJ弱体化やエクスプロイトとバグの修正
Treyarchは、PS4/Xbox One版『Call of Duty: Black Ops 3(コールオブデューティー ブラックオプス 3)』向けに最新のアップデート「43.x.34.5」をリリースしました。xはプラットフォームによって異なります。 43.*.34.5 – FMJ no longer does increased damage to SG Robot/UL Ball...
View ArticleCoD:BO3:新ゾンビマップ“Der Eisendrache”の舞台は「グリフィン城」、サイズは“The Giant”の1.5倍
PS4版『Call of Duty: Black Ops 3(コールオブデューティー ブラックオプス 3)』へ2月2日に配信される第一弾DLC「Awakening」ですが、新たに追加されるゾンビコンテンツ“Der Eisendrache”に関するいくつかの情報が明らかになりました。 これはオーストラリア、ニュージーランド向けに『Call of...
View Article米Amazonがプライムの新特典発表、すべての新作ゲームと予約購入が20%OFF
米Amazonは、様々な特典が受けられる有料会員サービス「Amazonプライム」の新たな特典として、全ての事前購入と新発売のゲームを20%引きで購入できるサービスを発表しました。 新作と予約購入で20%OFF...
View ArticleAVA:オフラインイベントツアー「AVAネットカフェ キャラバン2016~前編~」のスケジュールと詳細発表
株式会社ゲームオンは、オンラインFPS『Alliance of Valiant Arms』(アライアンス オブ ヴァリアント アームズ、以下AVA』)において、オフラインイベントツアー「AVAネットカフェ キャラバン2016~前編~」のスケジュールを発表、その詳細を明らかにしました。以下プレスリリースより。 日本No.1オンラインFPS『Alliance of Valiant...
View ArticleFPS:おもしろショート動画 5本 「なんでやねん!!」「荒ぶってました」など(5本)
ネット上で見かけた、傑作ショート動画集です。 話題になっていたもの、何度も見たくなるもの、笑えるもの、感心するものなどをファジーにまとめています。 なんでやねん!!!!!!! なんでやねん!!!!!!! #PS4share https://t.co/P2dBgziHZP pic.twitter.com/r8JtQ8Saob — Birthday (@lllilllillliill) 2015,...
View ArticleSHGが『Call of Duty 2017』の開発者を大量募集、「超写実的な表現」を目指す
以前、Sledgehammer Gamesが「クッソ楽しみ」と言及した2017年版『Call of Duty(コールオブデューティー)』ですが、Activisionの採用ページから開発者を大量募集していることが判明。次回作は超写実(ハイパーリアリズム)を目指した作品になることが明らかになっています。 『CoD 2017』で目指すもの...
View ArticleCoD:BO3:「戦績コピー」グリッチ使用者がBANか
PS4、Xbox One版で以前より話題となっていた『Call of Duty: Black Ops 3(コールオブデューティー ブラックオプス 3)』の「戦績コピー」ですが、この「戦績コピー」グリッチを使用したユーザーがBANされたとの未確認情報です。 報告者の@totomaru1212氏によると、フレンドが戦績コピーでBANされたとのこと。...
View ArticleEA AccessのPC版、「Origin Access」がサービス開始(海外)
Xbox Oneでのみ提供されている、定額でElectronic Artsの発売前のタイトルを先行試遊したり、複数の対象タイトルを遊べるゲームライブラリサービス「EA Access」ですが、そのPC版となるサービス「Origin Access」が海外向けにスタートしました。 Origin Access サービス内容はXbox Oneの「EA Access」と同様となっており、「Origin...
View Articleディビジョン:最新公式トレーラー“Agent Journey”公開
ユービーアイソフトは、国内発売日が3月10日に決定した『Tom Clancy’s The Division(ディビジョン)』の約3:30秒に及ぶ最新トレーラー“Agent Journey”を公開しました。...
View ArticleCoD:BO3:ゾンビ“Shadows of Evil”でヴンダヴァッフェDG-2が使用可能になるゴブルガム?
多くのイースターエッグが隠されている『Call of Duty: Black Ops 3(コールオブデューティー ブラックオプス 3)』のゾンビモードですが、またまた新たな隠し要素の手掛かりが海外にて発見されました。 Menu ERROR in the game REVEALS a Possible New Gumball – WUNDERWAFFE in Shadows of Evil...
View Article